カ ロ リ ー (part2)


<お酒のカロリー>
お酒に含まれるアルコール分のカロリーは、エンプティカロリーといい、すぐ、熱となって放出される。 
(蓄積されるのは原料分のカロリーのみ)

日本酒
(1合)
ワイン(100ml)
コップ一杯
ビール(633ml)
中ジョッキ1杯
蒸 留 酒
ウィスキー・焼酎・ウォッカなど
cal 98 cal
75 cal
246 cal
−−−
蓄積cal 42 cal 11 cal 89 cal 0 cal

・醸造酒…原料分のカロリーのみとなる為かなり低くなる。※醸造酒とは?→米などを発酵させて作ったお酒
・蒸留酒…すべてがエンプティカロリーとなるため、蓄積されるカロリーはゼロとなる。
・蒸留酒とは?→醸造酒を沸騰させて作ったお酒 焼酎・ウイスキー・ウォッカ・ブランデー・ジン 0Kcal

<カロリー消費に利くツボは?>
・隔兪(かくゆ)の反射:額の左上、中心よりやや左寄り。脂質を代謝するツボ
・腎兪(じんゆ)の反射:鼻の左下、水分を代謝するツボ
・手三里(てさんり):右腕側腕部のツボ、脂質を代謝するツボ
・ 照海(しょうかい):右足内側くるぶしの下、水分を代謝するツボ

<肥満の判定=BMI(ボディ・マス指数)>
体重(kg) × (身長(m)×身長(m)) = 男性26以上 が肥満 ・ 女性25以上 が肥満

やせすぎ 正常 軽い肥満 肥満
20未満 20〜25 26〜29 30以上
19未満 19〜24 25〜29 30以上

例 : 身長160cm 体重55kgの女性の場合、 55×(160×160)=21.48・・・・・

<基礎代謝>

私たちは、食物から得たエネルギーを、運動や基礎代謝で消費しています。 基礎代謝とは…人間が生きていくのに最低必要なエネルギー量つまり、何もしないでも心臓や肺を動かすのに必要なエネルギー。 
基礎代謝は男性16歳、女性14歳をピークに下がり、消費エネルギーの7割を占めます。
消費エネルギーの7割を占める基礎代謝を高めることは肥満予防の大切なポイントです。

<基礎代謝を上げる>
基礎代謝を上げるには短い時間にキツイ運動をするのではなく、酸素を有効に取り入れて長く続ける有酸素運動をする。
ジョギング・サイクリングがこれに適しています。20分以上続けて初めて脂肪が燃焼してゆくのです。

無酸素運動 ・きつくて継続できない運動 ・息はかなり乱れる ・心拍数160以上
有酸素運動 ・連続して行える運動 ・息はハアハアする程度 ・少し汗ばむ ・心拍数120〜130位

<100Kcalの運動とは?>

100Kcalとは…
おかき 5枚
キスチョコ 4個
ドーナツ 半分
クッキー 2枚
100Kcalを消費するには… 散歩 ジョギング サイクリング 縄跳び
男性 27分 12分 24分 10分
女性 36分 16分 32分 13分
日常生活のカロリー… 女性(体重52kg) 男性(体重64kg)
炊事(準備・片付け) 60分 140Kcal 184Kcal
入浴 30分 87Kcal 117Kcal
自動車の運転  60分 84Kcal 111Kcal
ラジオ体操 3分15秒 13Kcal 17Kcal
階段の昇り降り 20秒 2Kcal 8Kcal




inserted by FC2 system